駅探訪第二弾!
今回は駅ではなく、センター北駅とセンター南駅との間の地区を紹介いたします。
それでは早速見ていきましょう!!
ここは前回終わったセンター北駅出口です。
ここからセンター南駅まで歩きます。
↑センター南駅方面から見た光景
センター北駅からセンター南駅まではこのような幅の広い歩道が整備されており、愛称としてみなきたウォークと名付けられています。
電柱や電線がなく、非常に綺麗ですね。
ちなみに、高架下はこのように駐車場や駐輪場にされたりなどして、土地の有効活用が行われています。
高架下駐車場の隣では文化センターの新築工事が行われていました。
完成すればイベントなどがここで開催されるのでしょうか。
さらに文化センターの建設工事現場付近には、
写真左の「港北みなも」という商業施設や、
写真右の「横浜市歴史博物館」という市営の文化施設もあります。
また、少し進んでいくと左写真のような巨大な立体駐車場が見えてきます。
すこしだけみなきたウォークを外れ、この巨大な施設の面に回ってみると、
これまた大型商業施設である「ルララ港北」があることがわかります。
駅と駅のちょうど中間地点にあるにもかかわらず、ここまで沢山の施設があるのはすごいですね。
ある意味、このニュータウンの大きさや、この付近が車社会であることを一番象徴している施設群かもしれませんね。
また、付近の交差点にはこのようなものが。
ゴリラですね。
調べてみると、どうやらこのゴリラは「都築まもる君」というらしいです。
お腹の部分には「絶対ダメ‼︎ 飲酒運転 スピードオーバー」と書かれています。
なるほど、注意喚起をしているからこの名前がゴリラにつけられていたのですね。
再びみなきたウォークにもどって、センター南駅方向に向かっていきます。
すると、
川がみえてきました。
この川は早渕川というそうです。
河川敷が歩行スペースや遊べる空間となっている典型的な郊外の小川ですね。
ちなみにこの早渕川を上流に向かうと、横浜市営地下鉄ブルーラインの終点であるあざみ野駅に着きます。
また、下流まで向かうと、途中で鶴見川と合流して鶴見付近を通過し東京湾に着きます。
早渕川をすすみ、センター南駅に近づいていきます。
出てきました、また商業施設です。
ここは「港北センター南モール」という名前だそうです。
なんだか他の商業施設と名前が被らないように色々な要素を名前に引っ付けた結果のような名前ですね。
にしても、港北ニュータウン
ほんとに商業施設がおおいですね。
ちなみに次回のセンター南駅編にも大量に商業施設が出てきます。
というわけで、センター南駅につきました。
みなきたウォーク、そもそもセンター北駅とセンター南駅の距離がそこまで離れていないこともありますが、歩いている間に商業施設や小川などさまざまなものがあったため、すぐに感じましたね。
また、時折り聞こえてくる地下鉄の音もよかったですね。
晴れた日にあるくと景色もより綺麗でもっと楽しいかもしれませんね。
今回はここまでで終了です!
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
お楽しみに!
それでは。